2016年10月25日
はさみケースを作ってみた
元気?
元気ですよ なにか?

ふと思い立って はさみケースを作ってみました
内側のふたつが作ったものです
なかなかまとまった時間が作れないので
少しずつ作り進めましたが
かかった時間はふたつでトータル三時間ってところ
意外と簡単
はさみケースは消耗が激しく
私の場合 2~3年で取り替えていたので
これからは 毎回作ってみようかと思っています
皮の色も 赤とか緑にしても面白そうだし
使い勝手から 形や細部に手を加えられたら
どんどん進化していきそうな気がしません?
そのうち 「これ何すか?」って言われるようなものが出来上がったりして・・
冗談です たいがいの物事はステージを上がるごとに
シンプルになるもの
結局 市販されている物に近づいていく気がします
植木屋がどんな鋏(腰道具:腰にぶら下げている鋏や鋸)を使っているか ご存知でしょうか?
あたりまえですが これって決まりはないんですよ
まして 個人事業主 なにを持とうが自由
まわりの同業者を見回しても誰一人として
同じ組み合わせはありません
おおまかに 種類が同じであっても
サイズやメーカー(つくり)までそろうことはなかなかないと思います
しかも それらは何気に選んだわけではなくて
それまでの経験を元に選んでいるので
他の人が「これいいよ」といっても「へ~」くらいの反応にしかなりません
意味わかる?
私も10年くらい同じ組み合わせで来てましたが
2年ぐらい前 ノコギリのサイズが3cm短くなった(これは定着)のと
最近木鋏を岡恒のA型からD型に替えてみました

↑岡恒D型
これはA型より少し小ぶりで 手が小さめの人や女性によさそうです
なので 私もまたA型にもどると思います
ちなみに私は剪定ばさみを持たないで木鋏を使っています
まずこの選択が少数派
なぜなら剪定ばさみの代用を木鋏でするとなると
人もハサミも疲れるからです
おかげで人である私は鍛えられるし
ハサミの方は1年くらいしか持ちません
なんだか今日はめんどくさいこと書いてしまいました
一般の人は最後まで目を通さないでしょうね きっと
と いうわけで ここまで読んでるあなたは同業者?あるいは ただのもの好き?
元気ですよ なにか?
ふと思い立って はさみケースを作ってみました
内側のふたつが作ったものです
なかなかまとまった時間が作れないので
少しずつ作り進めましたが
かかった時間はふたつでトータル三時間ってところ
意外と簡単
はさみケースは消耗が激しく
私の場合 2~3年で取り替えていたので
これからは 毎回作ってみようかと思っています
皮の色も 赤とか緑にしても面白そうだし
使い勝手から 形や細部に手を加えられたら
どんどん進化していきそうな気がしません?
そのうち 「これ何すか?」って言われるようなものが出来上がったりして・・
冗談です たいがいの物事はステージを上がるごとに
シンプルになるもの
結局 市販されている物に近づいていく気がします
植木屋がどんな鋏(腰道具:腰にぶら下げている鋏や鋸)を使っているか ご存知でしょうか?
あたりまえですが これって決まりはないんですよ
まして 個人事業主 なにを持とうが自由
まわりの同業者を見回しても誰一人として
同じ組み合わせはありません
おおまかに 種類が同じであっても
サイズやメーカー(つくり)までそろうことはなかなかないと思います
しかも それらは何気に選んだわけではなくて
それまでの経験を元に選んでいるので
他の人が「これいいよ」といっても「へ~」くらいの反応にしかなりません
意味わかる?
私も10年くらい同じ組み合わせで来てましたが
2年ぐらい前 ノコギリのサイズが3cm短くなった(これは定着)のと
最近木鋏を岡恒のA型からD型に替えてみました
↑岡恒D型
これはA型より少し小ぶりで 手が小さめの人や女性によさそうです
なので 私もまたA型にもどると思います
ちなみに私は剪定ばさみを持たないで木鋏を使っています
まずこの選択が少数派
なぜなら剪定ばさみの代用を木鋏でするとなると
人もハサミも疲れるからです
おかげで人である私は鍛えられるし
ハサミの方は1年くらいしか持ちません
なんだか今日はめんどくさいこと書いてしまいました
一般の人は最後まで目を通さないでしょうね きっと
と いうわけで ここまで読んでるあなたは同業者?あるいは ただのもの好き?
Posted by まえだまめ at 22:46│Comments(2)
│ごそごそ
この記事へのコメント
やっぱりおもしろいブログですね。
顔がゆるんでしまいます。
ただのもの好きですかねー。
そう!指が短かったです。
勝手な想像で、もっと指が長い方かと思っていたので意外でした。
結婚指輪をされているのにも驚きました。
お仕事上危なくないですか?
気を付けて下さいね。
ひっかけないで下さいね。
素敵なお仕事をいろいろされるその器用な手、お怪我のないように祈っていますね♪
顔がゆるんでしまいます。
ただのもの好きですかねー。
そう!指が短かったです。
勝手な想像で、もっと指が長い方かと思っていたので意外でした。
結婚指輪をされているのにも驚きました。
お仕事上危なくないですか?
気を付けて下さいね。
ひっかけないで下さいね。
素敵なお仕事をいろいろされるその器用な手、お怪我のないように祈っていますね♪
Posted by 久々におじゃましました at 2016年12月16日 16:51
お久しぶり・・なんですかね?
指輪は特に問題ないようですよ
ただ 小さな怪我はたくさんします
腕のよいきこりは体に大きな傷がひとつだけあるって
どこかで読んだ気がしますが そんなもんだと思います
ブログはめったに更新しなくなりました
これはひとえに時間がないからです
しかし 気軽なfacebookは こまめに更新しています
もし 本名がおわかりならアクセスしてみてください
5行くらいしか 文章は書きませんが
日々のことを少しだけつづっています
指輪は特に問題ないようですよ
ただ 小さな怪我はたくさんします
腕のよいきこりは体に大きな傷がひとつだけあるって
どこかで読んだ気がしますが そんなもんだと思います
ブログはめったに更新しなくなりました
これはひとえに時間がないからです
しかし 気軽なfacebookは こまめに更新しています
もし 本名がおわかりならアクセスしてみてください
5行くらいしか 文章は書きませんが
日々のことを少しだけつづっています
Posted by まえだまめ
at 2016年12月17日 01:52
