島ぞうり

まえだまめ

2016年08月04日 22:32

とうとうまえだまめは ブログやめたのか?とか
廃業したあらに?
などといううわさが流れるほど放っておりましたこのブログ
久々にちょこっと書いてみますかね

ブログをやめたつもりも 廃業したわけでもありませんよ
ごく普通に仕事はしております(日曜以外)



上の子が通う保育園では夏場は島ぞうりで遊ばせるそうです

そこで
「どんな絵がいい?」 と聞いたところ
娘:「きゅうり!」
父:「他のにして」
娘:「うさぎさん!」
父:「よし!」

というわけで作ってみました

このウサギの絵にはモデルがいます
その名を ‘こぴーたー’
マニアックな読者はご存知ですが こちらも私の手作り


↑真ん中のピンク色の手人形が‘こぴーたー’
似てるでしょ?

例によって 作る過程の写真はありませんが
使う道具だけ紹介しておきましょうね



ピンセットとデザインカッターのみ
デザインカッターは100均の物でもいいですが
ピンセットは きちんとしたものの方が使いやすいと思います
選ぶポイントは 先が鋭角にとがっていて
つまむ部分がギザギザしているもの

これだけそろえれば あとは下書きして
切っていくだけです
めんどうですが 難しいことはありません
時間はかかりますが お金はかかりません

小さなお子さんがいる人には おすすめです
ひょいと買ってあげたものとは違った反応が見られると思います

以前作ったのはこれ↓


子どもが大きくなって履けなくなったり
ボロボロになっても決して捨てることはないでしょうね

そして 私が歳をとって何かの拍子にこの島ぞうりが出てきたら
手にとって いろいろ考えるわけです



・・・きゅうりにしとけばよかったかね? とか

とにかく おいしいお酒が飲めそうですな









関連記事